【9/27(金)】SENBOKUスマートシティコンソーシアム「ちゃぶ台スナック雑談会」のご案内
近畿大学医学部の泉北ニュータウン移転を来秋に控え、健康分野でのICTの活用、住まい、都市空間づくりなど、ソフトとハードが一体となった健康未来都市構想の研究をおこなっている「ひと・まち・未来研究会」(代表:近畿大学名誉教授 三星昭宏先生)の先生方との懇話会を開催いたします。
飲み物片手にちゃぶ台を囲む、ざっくばらんな雑談会ですので、日常業務で交わらないメンバー同士のネットワーキングも兼ねてお気軽にご参加くださいませ♪
■開催情報
・日時 2024年9月27日(金)17:00~18:30(予定)
・場所 泉ヶ丘センタービル4階 第3集会所(泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」下車すぐ)
https://www.izumigaoka-nankai.com/access-parking/
・テーマ 異業種の薄いつながりから雑談を通して「住むだけで健康になれるまちづくりとは?」を
テーマに事業マッチングや研究コラボの糸口を探ります。
・ゲスト 三星昭宏先生:近畿大学名誉教授、ひと・まち・未来研究会代表
田中晃代先生:近畿大学総合社会学部教授
髙橋愛典先生:近畿大学経営学部教授
高井逸史先生:大阪経済大学人間科学部教授
嶋崎雅嘉氏:㈱地域計画建築研究所執行役員 地域再生デザイングループ生活デザインチー
前川さゆり氏:元堺市健康福祉局長寿社会部副理事
北野哲也氏:堺市産業振興センター(元堺市職員(NT地域再生室))
・定員 20名(こぢんまり開催します)
・その他 軽飲食をご用意します。軽装でお越しください。
■お申込み方法 (9/12(木)〆切)
会員名(会社名)、所属・役職、参加者名、連絡先を記載したメールを、申込用アドレスまでお送りくだ
さい
申し込み用アドレス info3@senboku-smartcity.com
※ 1会員さまにつき、2名以内でお申し込みください。
※ 応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
■お問合せ先
SENBOKUスマートシティコンソーシアム 運営委員会 info@senboku-smartcity.com
(申込アドレスとは異なりますので、ご注意ください)